「ツーブロックにしたら坊ちゃん刈りみたいになった…」そんなお悩みはありませんか?
ツーブロックはおしゃれな定番ヘアですが、切り方次第では昔ながらの坊ちゃん刈り風に見えてしまうことも。
この記事では、プロの美容師が ツーブロックと坊ちゃん刈りの違い や 坊ちゃん刈りにならないためのポイント をやさしく解説します。
大人の男性に似合うツーブロックのスタイリング方法や、似合う顔型・髪質、失敗しない注文方法やセットのコツまで丸ごとわかります。「思ってたのと違う…」と失敗しないためにも、ぜひ最後までチェックしてみてください。
この記事でわかること
- ツーブロックと坊ちゃん刈りの定義と違い
- ツーブロックが坊ちゃん刈りに見える原因
- 似合う人・似合わない人の特徴(顔型・髪質)
- オーダーのコツとスタイリングのポイント
- 大人の男性に似合う清潔感スタイルの作り方
ツーブロックと坊ちゃん刈りの違いとは?

まず押さえておきたいのは、ツーブロックと坊ちゃん刈りは別物だということ。
ツーブロックは、サイドや襟足を短く刈り上げて、トップの髪を長めに残すことで「段差」を作るスタイル。一方、坊ちゃん刈りは全体の長さをそろえ、刈り上げずに丸みのあるシルエットを出す古典的な髪型です。
しかし、ツーブロックでも上の髪を厚く重く残しすぎると、結果的に「坊ちゃん刈りっぽく」見えてしまうことがあります。特に前髪を一直線に下ろした場合や、サイドの毛が真横に広がると、レトロな印象が強くなりやすいのです。
つまり、「ツーブロック=モダン」「坊ちゃん刈り=クラシック」といったイメージの違いはあっても、スタイル次第で境界線が曖昧になることもある、というのが現実です。
美容師に無料相談できるQ&Aサイト

Answer Bは、美容師があなたのお悩みに無料で答えてくれるQ&Aサイトです。
「カラー後のケアが不安」「切れ毛に悩んでいる」などなど…どんな悩みでも相談OK。
ログインや会員登録は不要。完全無料なので髪のお悩みがある方は気軽に相談してみると良いでしょう。
ツーブロックが似合う人・坊ちゃん刈りになりやすい人の見分け方

では、ツーブロック(およびその派生スタイル)は誰に似合い、誰に似合いにくいのでしょうか?
ツーブロックが似合う人
基本的にツーブロックは、頭の形がきれいな人・直毛すぎない人・顔がシャープな人には特に映える髪型です。サイドを刈り上げることで頭の形が強調されるので、絶壁やハチ張りが目立ちにくい骨格の人に向いています。
坊ちゃん刈りになりやすい人
逆に坊ちゃん刈り風のシルエットになりやすいのは、髪が多くて広がりやすい人・直毛すぎて毛が浮きやすい人・顔が丸い人。この場合は、トップにボリュームを出す・前髪を流す・軽くパーマをかけて動きを出すなどの対策をとると、自然で大人っぽい印象に変わります。
ツーブロックが坊ちゃん刈りにならないようにするコツ

オーダーのコツ
美容室でのカウンセリングでは、「坊ちゃん刈りにならないようにしたい」とはっきり伝えるのがポイントです。
さらに、
- トップは長さを残して重くしすぎない
- 刈り上げの高さはこめかみ~耳上までに抑える
- 前髪は眉下~目上あたりで斜めに流せるようにする
といった具体的な要望を添えると、美容師にも意図が伝わりやすくなります。
スタイリングのコツ
自宅でのセットでは、サイドが膨らまないようドライヤーで押さえながら乾かすことが重要です。ワックスはマットタイプを少量取り、束感を出すように全体になじませます。
前髪はおろしすぎず、軽く流すことで幼さを回避できます。
ツーブロックと坊ちゃん刈りについてのFAQ
Q1. 大人でもツーブロックは似合いますか?
はい。ツーブロックは清潔感があり、ビジネスシーンにもマッチする万能ヘアです。刈り上げ部分の範囲を控えめにし、トップをナチュラルに仕上げると、大人でも違和感なく似合います。
Q2. 美容室でツーブロックをオーダーする時に気をつけることは?
「坊ちゃん刈りになりたくない」と伝えること、理想の髪型の写真を見せることがポイントです。前髪の長さや刈り上げ範囲なども具体的に伝えましょう。
Q3. ツーブロックのスタイリング剤は何がおすすめ?
浮きやすい髪には、マット系のワックスが適しています。ジェルは固まりすぎたりツヤが出すぎてしまうので、ナチュラルに仕上げたいならワックスやバーム系がベストです。
まとめ
ツーブロックと坊ちゃん刈りは似て非なる髪型ですが、一歩間違うと「せっかくのツーブロックが坊ちゃん刈りみたい…」という事態にもなりかねません。
この記事では両者の違いから似合う人の特徴、失敗しないオーダー方法やセットのコツまで解説してきました。
坊ちゃん刈り風にならないためには、
- カットでは刈り上げ位置・トップの長さ重視
- スタイリングではドライヤー&ワックスでシルエット作り
が重要です。これらを押さえれば、野暮ったさのない洗練されたツーブロックスタイルが手に入ります。
ツーブロックはアレンジ次第でビジネスでもカジュアルでもハマる万能ヘアです。ぜひ美容師さんと相談しながら、自分にぴったりのカッコいいツーブロックを手に入れてくださいね。


コメント